異分野横断・挑戦的研究力
養成パッケージ科目
他教育部(大学院教養科目を含む)の授業科目を含め2科目以上
研究の最前線と知の統合 1単位
Current Science and Technology in JapanⅡ(日本の先端科学Ⅱ) 2単位
現代社会理解A 1単位
現代社会理解B 1単位
技術革新のための基礎科学 1単位
科学の歴史 1単位
S-HIGO 最先端研究セミナーB 2単位
深度異文化理解プログラムⅠ 2単位
深度異文化理解プログラムⅡ 2単位
キャリア開発・コンピテンシー
養成パッケージ科目
2科目以上(海外研修の代わりに単位を修得した科目を除く)
博士ジョブ型研究インターンシップ 2単位
HIGOリーダーシップトレーニング講座 1単位
HIGOインターンシップⅡ ※ 1単位
HIGO企業・行政セミナーⅡ ※ 1単位
科学英語演習I 1単位
科学英語演習Ⅱ 1単位
マネジメント概論 1単位

※を付した科目については、令和7年度採用のプログラム生向けの科目です。
令和6年度以前に採用されたプログラム生の科目は、従前のとおり、以下の選択科目になります。

■HIGO行政インターンシップ:1単位
■HIGO企業インターンシップ:1単位
■HIGO行政セミナー:1単位
■HIGO企業セミナー:1単位

上記のパッケージ科目はこれらのノウハウを活かしています