熊本大学 博士課程教育リーディングプログラム
グローカルな健康生命科学パイオニア養成プログラムHIGO
キャンパスマップ
│
サイトマップ
│
お問い合わせ
HIGOprogram
|
カリキュラム
|
学生支援
|
入試案内
|
リンク
News & Topics
ニュース&トピックス
2021.2.2
HIGOプログラム インターンシップ・研究活動報告会 2020
2020.10.21
プログラム担当者 加藤貴彦教授が新型コロナウイルス感染症について産業医の立場から提言しています。(許可を取って掲載)
2020.9.4
プログラム担当者 小野友道熊本大学名誉教授が県芸術功労者顕彰を受けました。(許可を取って掲載)
2020.8.16
プログラム担当者 小野友道熊本大学名誉教授が「感染症ってなに?Dr.小野の特別授業」で講師を務めました。(許可を取って掲載)
2020.8.12
元プログラム担当者 高橋隆雄熊本大学名誉教授の追悼記事が熊本日日新聞に掲載されました。(許可を取って掲載)
2020.8.5
プログラム担当者 西中村隆一教授が、ヒトiPS細胞から多発性嚢胞腎の病態を再現することに成功。(許可を得て掲載)
2020.4.28
プログラム担当者 小野友道 熊本大学名誉教授が、新型コロナウイルスの流行について、歴史から何を学び行動するべきかについて語っています。(許可を得て掲載)
2020.4.24
令和2年度大学院入学者対象HIGOプログラム選抜試験合格者発表
2020.4.6
令和2年度HIGOプログラム選抜試験説明会開催!
2020.4.2
令和2年度 大学院入学者対象 HIGOプログラム選抜試験募集要項
2020.2.3
熊本大学HIGOプログラム インターンシップ・研究活動報告会を開催しました!
2020.2.3
HIGOプログラム インターンシップ・研究活動報告会 2019
2019.12.27
募集は締切ました:熊本大学大学教育統括管理運営機構特定事業教員(特任助教)公募
2019.11.30
HIGOプログラム生リーディングフォーラム 2019
2019.11.25
HIGOプログラム生がジュネーヴで開かれた「水銀に関する水俣条約」第3回締約国会議(COP3)で、ポスタープレゼンテーションを行いました!
2019.8.1
HIGOプログラムのリーダーシップトレーニング講座を全学の大学院生向けに開講しました!
2019.6.6
抹茶が不安を軽減するメカニズムの一端を解明 -元HIGOプログラム特任助教の倉内祐樹助教とHIGOプログラム担当者のHari Prasad Devkota特任助教が行った研究です。
2019.4.19
履修説明会を開催します! 新たなカタチの大学院教養科目
2019.4.13
HIGOプログラム修了者の活動が熊本日日新聞(2019.4.13朝刊)に掲載されました!
2019.3.25
プログラム担当者 小野友道 熊本大学名誉教授が熊日出版文化賞を受賞!(許可を得て掲載)
1 / 5
1
2
3
4
5
»
Event Calendar
2021 年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
EC
« 12月
2月 »
Copyright © Kumamoto University All Rights Reserved.